2023.4.22 メンバー:荒木、福井   寸又峡温泉バス停 (駐車場1日500円)を8時50分に登山開始する。ひと雨降りそうな曇り空の中であったが、他の登山者6名と会いました。

登山口手前のニホンカモシカ像

2015年5月17日に登山教室で登山に来て以来で今日が2回目の沢口山登山です。尾根に出るまで最初は急登が続きます。尾根に出るとすぐにミツバツツジが迎えてくれました。

ミツバツツジの紫色を楽しみながら高度を上げます。しばらくするとヤマイワカガミの群生地では、沢山の花が目を楽しませてくれました。白い花が可憐です。

ヤマイワカガミ①

ヤマイワカガミ②

標高をあがるに連れてガスが湧き出て幻想な雰囲気となりました。シロヤシオがこの時期に咲いているのは、例年より早いです。アカヤシオ群生地の赤ヤシオは、散っていました。

少し画像は遠いけどシロヤシオ。赤ヤシオはすでに散り終わっていた…。

前に登ったときは、大ミズナラの根元まで行けたが登山道が付け替えられていました。ナラの木の枝が落下する恐れがあるので事故防止の為、近づけない。 沢口山山頂手前は、また急登がありますが近づいていると思えば気持ちは楽に感じます。

ガスって景色は有りませんでした。雨具を着なくてたどりつけたのが救われたかな。2時間17分を要旨、山頂到着。腹ごしらえをして下山します。下りは別ルートで歩く。周回が出来るので是非、周回してください。こちらの登山道も急坂で転ばないように踏ん張りながら歩きます。

ミヤマシキミ 有毒です。

8年前は近くまで行けたがロープが貼って登山道も付け替えられていました。大ミズナラの根元。

景色は無かったが新緑と苔には癒やされました。

久しぶりの沢口山登山。今年は各地で積雪が少なく雪解けも早かったそうです。閑かな山登りを楽しみたい人は、沢口山お薦めしますが、5月~10月は山ヒル対策が必要となります。

キノコ①

キノコ②、③

本日のコースタイム

カテゴリー: 日帰り

0件のコメント

コメントを残す

Avatar placeholder

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です