2022年5月3日 メンバー:中瀬、壁谷、福井 (記:福井)

蒲郡を朝5時に出発。今から26年前に丹沢ボッカ駅伝にて走った記憶がよみがえります。そのときは塔ノ岳には登頂したが丹沢山へは行ってないので、計画を立て登山に行くことにした。
大倉尾根出発地の大倉バス停からは入山者も多いと見込まれるので、滝沢園キャンプ場から作治小屋までの車道が砂利道なので、凹凸が凄まじいので運転には注意が必要です。作治小屋まで行く途中に新芽荘という小屋もありました。ここにも登山口と駐車場がありますが、先の作治小屋まで車を進めます。8時20分に到着して、登山準備をして8時40分出発した。

大倉尾根まで1時間20分です。しかし九十九折の坂道が多いうえ登山道が悪い状態です。登山者には2名しか会いませんでした。

新緑がきれいで癒されます。今の時期はまだ山ヒルがいませんが数週間あと山ヒル対策はひつようですね。

ここから花立山荘を経て塔ノ岳まであと1. 8km。登山者も増えて賑やかです。木道の道も増えました。

木道はすれ違う時は地面に降りてすれ違いました。

花立山荘がボッカ駅伝大会のゴール地点でした。ここで小休止する。

あいにく富士山は隠れて見れませんでしたが、みぞれが降って寒かったです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_20220503_141614-1024x768.jpg

中瀬さんは、丹沢山へ行かないので無線機を渡して福井と壁谷は丹沢山を目指します。
往復2時間の行程です。

ミヤマザクラが満開でとても綺麗です。塔ノ岳から丹沢山へ行く登山者はかなり減ります。

笹原の中の登山道が素敵です

馬酔木

コイワザクラ

ツルシロカネソウのつぼみ

福井は初登頂の丹沢山です。壁谷さんは35年ぶりみやま山荘があります。山頂は広いですが登山者は少ない。腹ごしらえしたあと来た道を塔ノ岳へ戻ります。

丹沢山から蛭ヶ岳までは、3. 3km。今度チャレンジします。

塔ノ岳に戻るとこんな感じです登山者で混んでいます。

明日、登山する大山とこれから下山する方面

外観が街の建物となんら変わらない木ノ又小屋

ここから戸沢へ下山します。

〈政次郎尾根登山口〉

中瀬さんに遅れること1時間後の16時30分に壁谷さんと福井も下山しました。

カテゴリー: 2日間

0件のコメント

コメントを残す

Avatar placeholder

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です